利用規約
株式会社BPS (以下、「甲」という)は、甲がインターネット上で運営する「EOCS オンライン英会話スクール」を通じて提供するオンライン英会話サービス(以下、「当サービス」という)の利用者(以下、「乙」という)が当サービスを利用することに関して以下の利用規約(以下、「当利用規約」という)を定めます。当サービスの利用希望者は、当利用規約を熟読するものとし、利用希望者が甲に対し当サービスへの登録申し込みを行った時点をもって、利用希望者は当利用規約のすべての条項に同意したものとみなされます。
 
第1章 総則
(当利用規約の適用範囲)
第1条
  1. 項 当利用規約は、当サービスを乙が利用する場合の一切、および、当サービスに関連して、甲のウェブページ(以下、「当ウェブ」という)もしくは対面・電子メール等を介して甲が乙に対して発信する情報、プログラムに対し、適用される。
  2. 項 甲乙間において当利用規約とは別に個別の定め(以下、「個別契約」という)がある場合は、個別契約の規定が優先する。
(当サービスの利用)
第2条
  1. 項 当サービスの利用者とは、第4条に規定する登録申し込みを行い甲がこれを承認した者、および、甲が別途定める方法により本サービスの利用を承認した者をいう。
  2. 項 当サービスを利用するには、前項後段の場合を除き、当サービスの利用に先立って甲が定める手段にて当サービスへの登録申し込みを行うものとします。
(当利用規約の変更)
第3条
  1. 甲は、乙に対して何ら通知を行うことなく当利用規約を変更することができるものとします。利用規約変更の際は、EOCSのホームページに記載するものとし、乙の権利義務に重大な変動をもたらす規約の変更に際しては、甲は、乙に対し電子メールで通知するものとします。これらの場合、甲に対する乙からの速やかな異議の申し出がなければ、乙は当該規約変更を承諾したものとみなされます。
 
第2章 登録等
(当サービスへの登録)
第4条
  1. 項 当サービスを利用するには、予め当サービスへの会員登録を行わなければなりません。なお、登録希望者は、当サービスへの登録申し込みにあたり、下記の事項につき確認もしくは同意したものとみなします。
    1. 乙は、甲が定める通信環境を準備し、当該通信環境が当サービスの利用に支障がないことを確認する。
    2. 乙が未成年者の場合、問うサービスへの登録に関する親権者等法定代理人の同意を得る。
    3. 有料会員は、当サービスの利用料金を当利用規約第6条に定める決済方法により支払う。
    4. レッスンを提供する講師には、甲の従業員のみならず、甲からの委託者も含まれることに同意すること。
    5. 甲は、当サービスの質の維持・向上のため、乙の承諾なく乙のレッスンを傍聴・記録し、甲の判断により乙のレッスンに介入することができる。
    6. 甲は、当サービスの提供に関連する目的で、乙に対して、電子メールにより通知、広告、アンケート等を実施することができる。
  2. 項 当サービスの登録は、甲の電子メールによる承諾の通知をもって完了するものとします。
  3. 項 下記に定める事由に該当する場合、甲は、乙からの登録申込を拒否することができ、また、登録がすでに完了した場合には当該登録を取消すことができるものとする。
    1. 乙が実在する自然人でない場合。
    2. 登録の際、乙が虚偽の記載ないし誤記、または記入漏れをした場合。
    3. 乙が過去に甲により登録を取り消されている場合。
    4. 乙が指定した銀行口座、Paypalアカウントが存在しないか、または利用停止中である場合。
      本規約で言うPaypalとは、Paypal inc. が提供する電子メールアカウントとインターネットを利用した決済サービスのことである。
    5. 乙が過去に甲に対し代金の支払いを怠っていた場合。
    6. 乙が未成年者、成年被後見人、被保佐人、被補助人の何れかであり、登録申込みの際に同意権者の同意を得ていない場合。
    7. その他、当サービスの利用者として乙が不適当であると甲が判断する場合。
(登録情報の変更)
第5条
  1. 乙は、自身の登録情報に変更が生じた場合、甲が別途定める手段によって遅滞なく登録情報の変更手続きをするものとします。なお、甲は、乙が同変更手続きを遅滞したことにより乙が損害等を被った場合でも、甲の故意・重過失に起因するものを除き、同損害に対して、一切責任を負わないものとします。
(登録の取消等)
第6条
  1. 項 甲は、乙が下記のいずれかに該当した場合、乙に対して、当サービスの利用の一時停止または登録の取消の処分を行うことができるものとする。
    1. 乙が第9条に定める禁止行為を行った場合。
    2. 乙が当利用規約の各規定に違反した場合。
    3. 乙が利用料金の支払を遅滞または怠った場合。
    4. 乙の当サービスの利用に際し、甲もしくは第三者への損害を回避するために甲が乙に対し行った指示に乙が従わなかった場合。
    5. その他の事由で甲が乙による当サービスの利用を不適切と判断した場合。
  2. 項 前項の規定は、甲の乙に対する損害賠償の請求を妨げないものとします。
(休会)
第7条
  1. 項 休会とは、一時的に当サービスの利用を停止することをいいます。なお、休会は、翌利用月の開始日より1ヶ月単位で適用されます。
  2. 項 乙は、甲が定める手段により休会の手続きを行うものとします。なお、甲が乙の休会申請を確認し、休会手続きを完了した旨を電子メール等で送信した時点で休会手続きの完了とします。
  3. 項 休会申請は、休会開始月の前月20日までに行わなければなりません。同期間内に申請がなされない場合は、翌々利用月よりの休会となります
  4. 項 休会後、当サービスの利用再開を希望する場合、乙は、甲が定める手段により利用再開手続きを行うものとします。
  5. 項 乙が利用料金の支払をPaypalもしくは銀行振込みにより行っている場合、休会について、下記の条件を優先して適用します。
    1. 各月の27日までに翌利用月分の利用料金の支払がなされない場合、自動で休会となります。
    2. 休会開始時に月会費の余納分が1ヶ月分以上残っている場合、余納分の利用料金を利用再開後の利用月分として繰り越すことができます(以下、「繰り越し」という)。また、レッスンチケットの残数分についても、同様に繰り越すことができます。
    3. レッスンチケットの繰り越しは、1レッスン単位とし、会員期間中いつでも繰越可能です。
    4. 甲による事前の電子メール等での通知にかかわらず、休会期間の満了までに乙より当サービスの利用再開申請がなかった場合、甲は、当該繰り越しの利用料金を無効にすることができるものとします。
(退会)
第8条
  1. 項 退会とは、当サービスの利用を終了することをいいます。乙は、利用月の終了をもって退会が完了し、会員資格を喪失するものとします。
  2. 項 乙は、甲が定める手段にて退会申請を行うものとします。なお、甲が退会申請を確認し、手続きを完了した旨を電子メール等で送信した時点で退会手続きの完了とします。
  3. 項 退会申請は、利用月の前月20日までに行わなければなりません。同期間内に申請がなされた場合は、翌月の退会は認められません。
  4. 項 乙の登録情報は、乙からの特段の申し出がない限り、退会後甲が定める期間をもって削除されるものとします。
  5. 項 乙は、退会が完了した場合、会員資格を喪失した時点をもって当サービスを受ける権利を失います。
  6. 項 乙が利用料金の支払をPaypalもしくは銀行振込により行っている場合、退会について、以下の条件を優先して適用します。
    1. 利用月の途中で退会を申請された場合でも、甲は、乙に対して、当該利用月の月会費の返金を一切行わないものとします。未使用のレッスンチケット代については、700円の事務手数料を差し引いて返金します。
 
第3章 当サービスの利用
(当サービスの利用の開始)
第9条 
  1. 乙は、登録完了後、当利用規約第4章に定める利用料金の初回の支払いが甲により甲のシステム上で確認された日(以下、「利用開始日」という)から当サービスの利用を開始できるものとします。ただし、次条に規定する無料体験レッスンについては、この限りではありません。
(無料体験レッスン)
第10条
  1. 項 乙は、当サービスへの登録が完了した日より、無料会員として甲が定める回数分の無料体験レッスンを受講ることができます。
  2. 項 乙は、無料体験レッスン受講中も、料金の支払いを除くすべての当利用規約の規定を遵守する義務を負います。
(当サービスの利用期間)
第11条
  1. 項 当サービスの利用期間は、利用開始月から前払いした会費の月数分とします。
  2. 項 利用期間は、理由の如何を問わず、中断されないものとします。ただし、第7条に規定する休会期間中は、この限りではありません。
  3. 項 利用期間は、利用料金を追加することにより更新することができます。なお、料金の支払方法は、第4章に定める手段にて行われるものとします。
(レッスン)
第12条
  1. 項 当サービスにおける英会話のレッスン(以下では単に「レッスン」という)は、30分間を一単位とします。レッスン開始後は、特段の定めがない限り、一単位終了まで中断されないものとします。
  2. 項 1レッスンあたり1チケットの事前購入が必要でありその詳細は別途定める。
(レッスンの予約)
第13条
  1. 項 乙は、原則として、受講月の前月20日までに翌月一か月分のレッスン日時の希望を甲にメールで送信することとします。
  2. 項 乙が予約可能なレッスン数の上限は、乙が申請を行った契約内容により限定されます。
  3. 項 前2項の予約は、甲から翌月のレッスン確定スケジュールが乙に対して送信された時点で成立するものとします。
(レッスンのキャンセル等)
第14条
  1. 項 乙は、予約したレッスンの受講をキャンセルする場合、甲に対して、当該レッスン開始時刻の14時間前までにメールにてキャンセルの手続きを行わなければなりません。14時間前を過ぎた後のキャンセルについては、1回あたり600円のキャンセル料をお支払いいただきます。無断欠席またはレッスン開始時刻を過ぎてからのキャンセルは、その回のレッスン料全額をいただきます。なお、キャンセルの手続きは、甲が定める手段にて行われるものとします。 
  2. 項 乙がレッスンの開始時刻の経過後、甲または当該レッスンを担当する講師(以下、「担当講師」という)からの問いかけに応答しない場合、甲は、乙がレッスンを欠席したものとみなし、当該レッスンを終了することができるものとします。
  3. 項 甲は、乙がレッスンへの無断欠席を繰り返し行った場合、乙に対して、警告、改善指示等を行うことができるものとします。なお、同指示等に従わない場合、甲は、乙に対して、第10条の処分等を行うことができるものとします。
  4. 項 甲は、第1項の予約について、やむを得ない事由により担当講師によるレッスンの実施ができない場合、別の講師によるレッスンの実施(以下「代講」という)または当該レッスンのキャンセルを行うことができるものとします。講師側の都合によるキャンセルの場合、後日振替レッスン受講できることとします。
 
第4章 利用料金
(利用料金・利用料金の支払方法)
第15条
  1. 項 当サービスの利用料金は、月会費とレッスン料からなります。乙は、甲に対して、当サービスの利用料金を以下のいずれかの方法にて支払うものとします。
    1. Paypal
      a. 当該支払方法により当サービスを利用する場合、利用月の前月27日までに利用料金の支払いを行わなければなりません。
    2. 銀行振込み
      a. 当該支払方法により当サービスを利用する場合、利用月の前月27日までに利用料金の支払いを行わなければなりません。振込手数料は乙の負担といたします。
  2. 項 前項の規定にかかわらず、乙が利用開始日を起算日として8日以内に当利用規約第11条に定める休会または第12条に定める退会の意思表示を行い、且つ、甲に対して返金依頼の意思表示を行った場合、甲は、乙に対して、乙が支払った初回分の利用料金から既に受講済みのレッスン料と返金手数料700円を差し引いた金額を返金するものとします。
 
第6章 損害賠償
(損害賠償責任)
第17条
  1. 項 乙が当利用規約に違反した場合、乙は甲に対し、同違反行為により甲に生じた直接または間接の損害を賠償する責任を負う。
  2. 項 甲が当利用規約に違反し乙に損害が生じた場合、甲は、当該違反の生じた月の乙の利用料金を限度として乙に対し直接損害の賠償責任を負うものとし、当該違反に起因する拡大損害について甲は責任を負わない。
(免責事項)
第18条
  1. 以下に規定する事項に起因して乙に生じた損害について、甲は責任を負わないものとする。
    1. 甲の故意・過失によらず、乙が当サービスを利用できなかった場合(以下に限定されない)
      1. 急激なユーザー数の増加、または当利用規約第21条2項に定める事由により、提供レッスン数が不足したことに起因する場合。
      2. 乙が希望する特定の時間帯のレッスンが予約できなかった場合。
      3. 乙が希望する特定の講師のレッスンが予約できなかった場合。
      4. 当利用規約第21条1項に定める事由、または講師滞在国での停電や通信障害等によりレッスンを休止せざるを得なかった場合。
      5. 第三者により甲の管理するデータ、プログラム等への不正なアクセスや改変が行われた場合。
    2. 甲の故意、重過失に起因する場合を除いて、当サービスに関連して甲が紹介・推奨する他社のサービスや教材等の効果や有効性ならびに安全性や正確性等。
    3. 甲の故意、重過失に起因する場合を除き、Skypeの不具合、トラブル等により当サービスが利用できなかった場合。
    4. Skypeのチャット機能を利用したファイルのやり取り。
    5. 乙の過失ないしは故意によるパスワード等の紛失または使用不能により当サービスが利用できなかった場合。
    6. 当ウェブとリンクしている甲以外の第三者が運営するウェブサイトの内容やその利用等。
 
第7章 個人情報の保護
(登録情報の取り扱い)
第19条
  1. 項 甲は、乙の登録情報を当サービスの提供に関連する目的にのみ使用するものとします。関連する目的には、英会話学習に関する新しいサービスの案内やサービス向上のアンケートなどを含みます。
  2. 項 甲は、乙の登録情報を乙の事前の承諾なく第三者に開示しないものとします。ただし、以下に該当する場合は、この限りではありません。
    1. 法令等に基づき開示を求められた場合。
    2. 公的機関より開示を求められた場合。
    3. 第22条によって、当サービスの一部を受託者に委託する場合の当該受託者への開示。ただし、開示情報は必要最小限のものとし、当該受託者は、開示情報の取り扱いにつき、甲と同一の義務を負うものとします。
  3. 項 甲は、乙の登録情報のうち、「個人情報」に該当する情報について、プライバシーポリシーに則り取り扱うものとします。
 
第8章 その他雑則
(電子メールによる通知)
第20条
  1. 項 甲は、当サービスに関する重要な情報を送信する場合、乙が甲からのメール通知等の受信をすべて拒否する設定をした場合でも、電子メールの送信ができるものとします。
  2. 項 電子メールによって行われる通知は、乙の登録情報に記載された電子メールアドレス(以下、「指定メールアドレス」という)を管理するサーバーへの到達をもって通知を完了したものとみなします。
  3. 項 乙は、指定メールアドレスに関する各種設定等を変更し、甲(ドメイン名:bpsupport.net及びeocs.jp)からの電子メールの受信を許可しなければなりません。
  4. 項 乙の指定メールアドレスに不備、誤記があったことまたは乙の受信設定に起因して甲からの電子メールが乙の元に届かなかった場合、甲は、同不到達に対して、一切責任を負わないものとします。
    なお、乙は、同不到達に起因して生じるすべての損害等を賠償する義務を負うものとし、いかなる場合も甲に求償しないものとします。
(当サービスの休止・終了)
第21条
  1. 項 甲は、事前に当ウェブ上での掲示または乙への電子メールの送信により通知をすることで当サービスを休止または終了できるものとします。また、Skypeの障害、国内外の政治情勢・自然災害等、提供するサーバー等の障害またはその他やむを得ない事由により当サービスの提供が困難な場合、予告なしに当サービスを休止することができるものとします。
  2. 項 甲は、講師滞在国の祝祭日(イースター、独立記念日、サンクスギビング、クリスマス等)を理由とした当サービスの休止、提供レッスン数の減少につき、事前に当ウェブまたは乙に対する電子メールでの通知をもって行うものとします。乙は、講師滞在国の祝祭日に当サービスを利用できない、もしくは利用可能なレッスン数が通常より著しく減少する可能性があることに予め同意するものとします。
(当サービスの委託)
第22条
  1.   甲は、乙に対して当サービスを提供するにあたり、乙の承諾なくその一部を第三者に委託することができるものとします。
(Skypeの利用)
第23条
  1. 当サービスは、Skypeが提供するサービスを利用して提供されます。Skypeとは「」。乙は、Skypeの利用に際し、下記の内容について同意するものとする。
    1. Skypeの提示する各規約、ガイドラインを遵守すること。
    2. 当サービスの利用前までにSkypeをダウンロード、インストールし、機能等について確認すること。
    3. Skypeのダウンロード、インストール、設定、使用等について、すべて自己の責任と費用において行うこと。
    4. 甲に起因しないSkypeの機能の不具合等について、甲が一切責任を負わないこと。
    5. Skypeが提供するサービスに関する相談、問い合わせ等について、甲が一切対応する義務を負わないこと。
(知的財産権)
第24条
  1. 項 EOCSのロゴマーク、当サービスにおける表現に関する著作権等、当サービスに関し甲に帰属するすべての知的財産権につき、乙は、甲の事前の書面による承諾なく使用できないものとする。
  2. 項 乙が前項に違反した場合、甲は、乙に対して、法的措置をとることがあります。
(当サービスの日時表示)
第25条
  1. 当サービスにおいて、利用開始日、利用月の開始日、各種料金支払の期日、各種申請等の締切日等の日時は、全て 日本時間(GMT+9:00)によるものとします。
(準拠法および専属的合意管轄裁判所)
第26条
  1. 当利用規約を含む甲乙間の法律関係は、日本国法に準拠して解釈されるものとします。また、甲および乙は、当サービスまたは当利用規約に起因もしくは関連して甲と乙の間で生じた紛争の解決について、東京地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とすることに予め合意するものとします。